ずーっとずーっと、どれにしようかなー、欲しいなーと
何度も店に足を運びつつも決心つかなかった(どこまで優柔!?)
iPod。
shuffleが出たら、これはいい!と飛びつきそうになりつつも、
いやー、それならずっと愛用している
Media Playerを引き続き
使える他社製品でも同じかなー?とか、液晶がカラーになった時点でやっぱり
iPodにしよう!と買いかけるも、いや、でも鞄に入らないよねー
と戻したり、とにかく
100%sureな買い物でない気がしていたのよね。
しかーししかーし、この度発売されたiPod nanoは思わず即買いよ!
(よくチェックさせて頂いている
rnakajiさんのブログで早々に
紹介されていたのを見て、
こ・これだわ!と、運命を感じ(?)、
早速見に行ったのでーす。)
見てみて!リップグロスと比べるとサイズがわかっていただけると思うわ。


小さいわよね!ね!
これなら小さいバッグでも余裕で入る(しかもグロスよりよっぽど薄い!)
し、容量4GB(または2GB)で、カラー液晶(写真も持ち歩けるー♪)
というところが、私の
個人的なニーズにぴったり☆
色も白と黒で両方シンプルでかわいい&かっこいい!
待った甲斐があったよぉ~
(怖ろしく優柔不断なだけ?あ、そうでしたね、ハイ)
銀座のアップルストア内は人でごった返していて、
レジも並んでいたから一瞬ひるんだけど、ここで手ぶらで
帰っては後悔するわ、と、頑張ったわ。
(4Fは空いてたわよぉー)
専用バッグには等身大のiPod nanoが印刷されていて、
帰り道これを見ながらにやにやしていた怪しい人はワタシよ、フフフ。
実は本当に大したことではないのだけれど、ずっと使ってて操作も
慣れていたし、フォーマットを変えなければいけない(WMAで
保存してたのよー)のが面倒かなー(実際はプロテクトかかっていなければ
自動でやってくれるからさほどではないのだけど)と思って
Windows Media PlayerからiTunesに乗り換えるのを
躊躇していたのも、iPodを買っていなかった理由の一つ。
だってさー、なんかー、頑張ってくれているMedia Playerが
不憫に思えちゃって。
だから今回の買い物は、
何年も付き合った「愛情はないけど愛着がある」
彼と別れられずにいたところに、とんでもなく素敵な彼(nanoですね)が
彗星のごとく現われ、やっと別れる決心がついた、そんな感じだわ。
今日は昔の彼の思い出をときたま思い出しつつ、
新しい彼とのデートを楽しんでいるというところ。
ど近所のスーパーに行くのだって常に一緒よ♪
(お前は一体何なんだって!?笑)
白馬に乗った王子様と、暫く楽しい日々が続きそう~♪
(父上《に、買ってもらっちゃった。いい歳して図々しくお誕生日祝。しかも、遅い》、ありがとうございます!彼と幸せになります!・・・って、だから違う?!笑)